Sunday, October 28, 2012

日本のロボット

こんばんは皆さん!今週末はどうだった?ノートルダム大学のフットボールチームは突然(とつぜん=suddenly)上手になった!全部の人生にNDのフットボールを見ても、このレべルを見たことがない。8-0になってくるから、学生はちょううれしい。私も!!

HALのロボットのビデオを見て、感動した(かんどう=impressed)。特に、ロボットの目的はいいと思う。日本で、年を取った人は多くなっていくから、だれかが世話をする必要がありますが、若い人は少なすぎる。それから、HALのようなロボットは本当に役に立つ!もちろん、ロボットはそのことができるなら、年を取った人を世話するだけでなくて、他のことをすることがあろうと思う。例えば、ビデオによると、HALは170パウンドぐらい持てる。その重さを持てるのなら、工場で人間の代わりにロボットは重いものを持っていくことができる。それに、引っ越しの時に、ロボットは荷物を持っていくのを手伝うかもしれない。

実は、子供の時ロボットがこわかった。「Terminator」という映画を見た後、全部のロボットは悪いと考えた。今、全部のロボットは悪いわけではない。。。ほとんどのロボットは悪い


...まだこわい

Sunday, October 21, 2012

両方の歌について

こんにちはみんなさん!秋休みはどうだった?楽しんだ?

宿題のため、両方の歌(’ドリカム’と’ええねん’)を数回(すうかい=several times(?))を聞いた。聞いた後、あまり分からないのに、特に’ええねん’が本当に好きになり始めた。聞くのは楽しいだから!

ドリカムは、聞いたの初めて少し分かった。。。
北海道弁は東京弁と大きくなくて違わないと思う。歌詞を読んで、もう一度聞いて、だんだん分かるようになった。内容は面白いと思う。歌手は恋人に話しているそう。彼女は、恋人のために、大阪によく行く。彼女は何かしたいのに、恋人はいつも家をでかけたくない。関係の中に愛情のレベルが同じじゃないかもしれない。私にとって、歌手は新しいボーイフレンドが必要だと思う!

[ええねん」の方が分かりにくいが、本当に好きね!いいメッセージがあると思う。作った人が言いたいことは誰かに愛すれば、何をしてもいい。これは本当と思う。だれかに愛してると、理由は行動(こうどう=actions)でなくて、性格(せいかく=personality)だ。それから、恋人は同じ感情(かんじょう=feelings)がない場合でも、もう愛してる。